- 2020年12月15日
- 2020年12月16日
モデルのポージング力UPを目指す5つの方法
モデル活動をする、モデルを目指す上で欠かせないのがポーズのスキル。 ただ顔や手足を動かすだけでなく、撮影の内容に合わせてポーズを変えたり、現場によってはカット数を多く撮りたい時にポーズのバリエーションが求められます。 そこで「いつも同じよう […]
モデル活動をする、モデルを目指す上で欠かせないのがポーズのスキル。 ただ顔や手足を動かすだけでなく、撮影の内容に合わせてポーズを変えたり、現場によってはカット数を多く撮りたい時にポーズのバリエーションが求められます。 そこで「いつも同じよう […]
私、川口杏夏がたくさんの素敵なモデルさんのポージングを分析!そこから得たポージングをする際に意識できそうなノウハウをみなさんにシェアしたいと思います♡これから 紹介するノウハウは、私も普段から意識しながらポージングをしていることなので、「ど […]
SHARE MODELSをご覧の皆さんこんにちは!公式アンバサダーの川口杏夏(@anyapu_world)です。 私に撮影依頼がくる理由、次また呼んでいただく理由を自己分析してみました! そこから見えた、私が普段から大事にしていたことを教え […]
読者の皆さん、こんにちは。SHARE MODELS編集長のかんばらふうこです。 カメラマンとして女性モデルを撮影することが増えると、それぞれのモデルの特徴や礼儀など違いが見えてくるようになります。そして、多くのモデルと関わるほど外見だけでな […]
カメラを顔に近づけられるとつい緊張してしまう…! そんなモデル初心者さんにお届けする『上半身アップの写真撮影で使えるポージング講座』。 ロケーションを活かしたポートレート撮影であれば、その場のシチュエーションに合わせたり小道具を使ってポーズ […]
被写体・ポートレートモデルになるにはどうしたらいいの? 今回はモデル初心者さんに向けて、被写体・モデルになるためのHowToと、モデルに選ばれるためにできることをご紹介します。 本格的なモデル事務所のオーディションとは違い、行動力とコミュニ […]
写真でスタイルを良く見せるための全身ポーズテクニックを解説! 編集長のかんばらふうこです。私はこれまで海外ファッションマガジンやアパレルブランドのビジュアルなどのモデルをさせていただき、モデル事務所に入っていた頃にはポーズレッスンも受けてい […]
カメラを向けられると緊張して思い通りにポージングができなくなっちゃう…(涙) そんな被写体・モデルさんに実践してほしい、自信を持って撮影に挑むためにできる5つのリラックス方法をご紹介します。 緊張してしまうのは自信がないから?だったら、ただ […]
直接モデルには伝えないけど、実は心の中で怒ってます…! 被写体・モデルは気づいていないカメラマン目線の失礼な言動をご紹介します。 はっきりとしたルールがないからこそ、モデルもカメラマンも互いが気持ちよく撮影を行えるように心がけることが大切で […]
ポートレート撮影をしてもらったものの、1度きりになってしまい同じカメラマンから撮影依頼がこない…(涙) そんな悩めるポートレートモデルに向け、撮影リピート率をUPさせるためのHOW TOをご紹介します。 今の自分に足りていないもの、カメラマ […]