「韓国芸能事務所の練習生になってデビューを目指したい」
「韓国アイドルオーディションの応募先が知りたい!」
K-POPアイドルやアーティストになるためには、韓国K-POP・アイドルオーディションに自ら応募し、歌やダンス、ラップなどのスキル評価を受けることから始まります。
しかし、韓国K-POP・アイドルオーディションの正確な応募先情報が分からず、最初の一歩を踏み出せずにいる方も多いことでしょう。
こちらでは、K-POPアイドル・アーティストの夢を実現したい方に向け、【2023年版】韓国K-POP・アイドルオーディションの応募先情報をまとめています。
未経験者OKのオーディションばかりですので、ぜひ参考にしてくださいね♪
デビューイベント多数
\K-POP新人育成オーディション/
K-POP PROJECT by mirai-pro公式を見る
無料でエントリー!
韓国K-POP・アイドルオーディションに受かるために大切なこと
人気芸能事務所の練習生募集オーディションともなれば、応募者数はかなり多く、合格率は低い「狭き門」と言えます。
そのため、K-POPアイドル・アーティストになるためには、とにかくたくさんのオーディションを受けることが大切!
大規模・小規模に関わらず、気になるオーディションがあればまずは応募し、自分のスキルを担当者に評価してもらいましょう。
様々な芸能事務所のオーディションを受けることにより、徐々に自信が持てるようになり、胸を張って自分自身をアピールできます。
デビューのチャンスはどこに転がっているか分かりません!
ダンスやヴォーカル、ラップなどのあなたの特技を、まずはオーディションの中で披露してみましょう。
韓国K-POP・アイドルオーディションは未経験でも応募できる?
韓国K−POP・アイドルオーディションを受ける際に一番に気になるのが、「未経験でも受けることができる?」という点ではないでしょうか。
結論から述べると、韓国K-POP・アイドルオーディションは未経験でも受けることが可能です!
しかし、これから世界で活躍するアイドル・アーティストを目指す訳ですから、普段からダンスや歌、ラップなどのスキルに磨きをかけておく必要があります。
韓国語や英語などの語学力も、あるに越したことはありません!
オーディション当日に審査員に努力を認めてもらえるよう、日々の練習やトレーニングに力を入れましょう♪
韓国K-POP・アイドルオーディションに応募する際の4つのポイント
韓国K-POP・アイドルオーディションに応募する際に確認するべきポイントは、以下の4つです。
- 募集内容
- 開催日時
- オーディションの実施場所
- 提出物
1.募集内容
韓国K−POP・アイドルオーディションに応募する際には、まずは募集内容を確認しましょう。
- 国籍
- 年齢
- 性別(女性・男性)
- 応募分野(ダンス・ヴォーカル・ラップなど)
各芸能事務所の公式サイトやSNSには、オーディションに関する情報が詳しく記載されています。
そのため、最後までしっかりと目を通した上で応募を検討するようにしてください。
2.開催日時
開催日時については、必ず午前と午後のどちらに開催するのかまで確認するようにしてください。
開催日時の確認後は、手帳に書き込んだり、スマホのカレンダー機能を使ってセットを行い、スケジュールを徹底管理します。
また、オーディションまでにダンスや歌、ラップなどの課題がある場合には、どのようなスケジュールで練習を行うのかを決めます。
オーディション当日に100%の力を発揮できるよう、練習やトレーニング、レッスンなどに計画的に取り組みましょう。
3.オーディションの実施場所
大手の芸能事務所の場合は、スタジオやトレーニング施設など、複数の建物を所有している可能性が高いです。
オーディションの実施場所が本社ではなく、別の施設である場合もあるため、必ず実施場所の住所を確認するようにしましょう。
また、地図アプリにセットを行い、どのようなルートで向かうのかまでチェックをしてください。
4.提出物
- 写真
- 動画
- エントリーシート・履歴書
デビューイベント多数
\K-POP新人育成オーディション/
K-POP PROJECT by mirai-pro公式を見る
無料でエントリー!
韓国4大芸能事務所オーディションの応募先情報
まずは、K-POP好きなら誰もが知っている韓国4大芸能事務所のオーディションの応募先から確認してみましょう。
- HYBE LABELS(旧Big Hit Entertainment)
- JYP エンターテインメント
- SM エンターテインメント
- YG エンターテインメント
上から順番に解説していきますね♪
1. HYBE LABELS (旧Big Hit Entertainment)
設立:2005年2月
創業者:房時爀(パン・シヒョク)
所属アーティスト:BTS/SEVENTEEN/ ENHYPEN/NewJeans/LE SSERAFIM/TOMORROW X TOGETHERなど
「HYBE LABELS」とは、音楽プロデューサーとして活躍する房時爀(パン・シヒョク)によって2005年に設立された芸能事務所。
BTSやTOMORROW X TOGETHER、TXTなどの世界で活躍するアーティストを多数輩出しています。
また、2022年にはHYBEの傘下である「SOURCE MUSIC」から、初のガールズグループであるLE SSERAFIMがデビュー。
同じく傘下である「PLEDISエンターテインメント」には、SEVENTEENやAFTERSCHOOLが所属しています。
男性グループのイメージが強かったHYBE LABELSですが、近年ではガールズグループの育成にも力を入れています。
ガールズグループでデビューを目指すのであれば、ガールズグループ専門のSOURCE MUSICのオーディション情報もチェックしてみましょう。
HYBE LABELSのオーディション応募先情報
「HYBE LABELS」では、現在オーディションを開催しています。
国や地域の制限はなく、2000年以降に生まれた男女であればチャレンジできます。
ただし、レーベルによって条件が多少異なるため、各レーベルの応募フォームに記載している説明書きをよく確認した上で応募しましょう。
ボーカルやダンス、ラップなどのスキルに磨きをかけ、積極的にオーディションを受けてみてください。
2.JYP エンターテインメント
設立:1997年5月
創業者:J.Y. Park(パク・ジニョン)
所属アーティスト:J.Y.Park/2PM/2AM/TWICE/Stray Kids/ITZY/BOY STORY/NiziU/Xdinary Heroes など
JYPエンターテインメントのオーディション応募先情報
3.SM エンターテインメント
設立:1995年2月
創業者:李秀滿(イ・スマン)
所属アーティスト:東方神起/SUPER JUNIOR/BoA/少女時代/SHINee/EXO/f(x)/Red Velvet/NCT/J-Min/TRAX/aespaなど
SMエンターテインメントのオーディション応募先情報
SMエンターテインメントでは現在、様々なコンセプトのオーディションを開催しています。
国籍・性別・年齢不問で、誰でも気軽にチャレンジできます。
ただし、オーディションの中には先着100名で締め切ってしまうものもありますので、気になる方は早めに応募してみましょう。
4.YGエンターテインメント
設立:1996年3月
創業者:梁玄錫(ヤン・ヒョンソク)
所属アーティスト:BIGBANG/BLACKPINK/2NE1/WINNER/iKON/TREASUREなど
YGエンターテインメントのオーディション応募先情報
YGエンターテインメントでは、現在オーディションを開催しています。
経験不問や国籍不問で誰でも応募でき、ヴォーカル・ダンス・ラップを審査員に評価してもらえます。
1回のみ応募が可能なため、スキルに自信がある方はぜひチャレンジしてみましょう。
韓国芸能事務所のオーディション応募先情報
こちらでは、韓国4大芸能事務所以外のオーディション応募先情報を確認してみましょう。
- STARSHIPエンターテインメント
- WAKEONEエンターテインメント
- FNCエンターテインメント
- RBW(旧Rainbow bridge Agency)
- WNエンターテインメント
最近人気のアイドル・アーティストが所属している韓国芸能事務所を紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね♪
1.STARSHIPエンターテインメント
設立:2008年1月
創業者:ソ・ヒョンジュ
所属アーティスト:K.will/SISTAR/BOYFRIEND/MONSTA X/宇宙少女/CRAVITY/IVEなど
「STARSHIPエンターテインメント」は、Big Hit Entertainmentから独立したソ・ヒョンジュによって設立された芸能事務所。
カカオグループ系列の芸能事務所で、K.willや宇宙少女、CRAVITY、IVEなどのアーティストを輩出しています。
中でも圧倒的なビジュアルと歌唱力で人気なのがIVEで、2022年には紅白歌合戦に初出場を果たしました。
IVEは韓国人5人、日本人1人で結成された今大注目のガールズグループです。
STARSHIPエンターテインメントのオーディション応募先情報
STARSHIPエンターテインメントでは、現在オーディションは開催しています。
ダンスや歌、ラップなどの特技がある方は、次世代アーティストになれるチャンス!
応募はネットから簡単にできますので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
2.WAKEONEエンターテインメント
設立:2014年2月
創業者:ソン・ドンフン
所属アーティスト:Kep1er/DAVICH/TO1 /チョ・ユリ/イム・スロンなど
「WAKEONEエンターテインメント」は、Stone MusicエンターテインメントやONEFECTエンターテインメント、OFF THE RECORDエンターテインメント、Studio Bluを統合して設立された芸能事務所。
CJENMの傘下で、企画から制作、マーケティング、マネジメント、キャスティングまで、アーティストを総合的にサポートしています。
オーディション番組「Mnet Girls Planet999」で選ばれた9人によって結成されたグループ「Kep1er」は、ダンスや歌が上手く、可愛いビジュアルから大人気に!
韓国人6人、日本人2人、中国人1人で結成されているグローバルガールズグループとして、世界から注目されています。
WAKEONEエンターテインメントのオーディション応募先情報
WAKEONEエンターテインメントでは、現在オーディションを開催しています。
常時募集中で、歌・ダンス・ラップ・演技から2分野まで選んで応募できます。
性別や国籍は一切関係なく、誰でもチャレンジできますので、世界で活躍するアイドル・アーティストを志す方は応募をしてみてはいかがでしょうか。
3.FNCエンターテインメント
設立:2006年12月
創業者:ハン・ソンホ
所属アーティスト:FTISLAND/CNBLUE/AOA/N.Flying/Cherry Bulletなど
FNCエンターテインメントのオーディション応募先情報
4.RBW(旧Rainbow bridge Agency)
設立:2010年3月
創業者:キム・ドフン、キム・ジヌ
所属アーティスト:MAMAMOO/VROMANCE/ONEUS/ONEWE/PURPLE KISSなど
RBW(旧Rainbow bridge Agency)のオーディション応募先情報
RBMでは、現在オーディションを開催しています。
年齢や国籍不問で、誰でも応募可能です。
グループやソロでデビューを目指している方は、積極的に応募してみましょう。
5.WNエンターテインメント
設立:2008年7月
創業者:イ・ウォンミン
所属アーティスト:OH MY GIRL、ONF、B1A4など
「WNエンターテインメント」は、元歌手であるイ・ウォンミンが設立した芸能事務所。
理事を務めているのは、FNCエンターテインメントの創立メンバーであるキム・ジンミです。
所属アーティストには、美しく華麗なパフォーマンスで人気のOH MY GIRLやONF、B1A4などが所属しています。
WNエンターテインメントのオーディション応募先情報
WNエンターテインメントでは、現在オーディションを開催しています。
公式サイトから簡単に応募できますので、WNエンターテインメントが気になる方は、ぜひチャレンジしてみてください。
【日本の芸能事務所が開催!】韓国K-POP・アイドルオーディションの応募先情報
「オーディションではじめから海外までいくのはちょっと不安・・・」
という方におすすめの日本の芸能事務所が主催しているK-POPオーディションもあります。
今回紹介するのは以下のとおり。
- K-POP PROJECT by mirai-pro
- K-STAGE SUMMER AUDITION2023
上から順番に解説していきますね♪
K-POP PROJECT by mirai-pro
K-POP PROJECT by mirai-proのオーディション応募先情報
「K-POP PROJECT by mirai-pro」のオーディションは、11歳から25歳までの心身ともに健康な女性・男性であれば誰でも申し込みが可能です。
デビューイベント多数
\K-POP新人育成オーディション/
K-POP PROJECT by mirai-pro公式を見る
無料でエントリー!
K-STAGE SUMMER AUDITION2023
K-STAGE SUMMER AUDITION2023のオーディション応募先情報
「K-STAGE SUMMER AUDITION2023」のオーディションは、11歳から25歳までの心身ともに健康な方。
※18歳以下の方は、原則としてオーディション時に親御様同伴が必須。
また日本在住でゼストミュージックスクール名古屋栄校または福岡天神校に通える方が対象です。
【K-POPの実力をつけたい方必見!】ヒューマンアカデミーK-POPアーティスト養成講座

年齢や学歴不問で、K−POP好きであれば誰でも通える点が魅力で、短期集中カリキュラムで韓国芸能事務所への所属を目指します!
週1回の通学で、土日の空いた時間を有効に活用し、ダンス・ヴォーカル・韓国語のスキルを習得。
また、学習期間は1年間で、K-POPの基礎から応用までをしっかりと学ぶことが可能です!
社会人やフリーター、学校生活と両立し、無理なく楽しみながら通えるスクールとして人気のため、気になる方は、公式サイトから資料請求&体験授業の申し込みをしてみてはいかがでしょうか♪
ヒューマンアカデミーK-POPアーティスト養成講座の基本情報
運営元 | 総合学園ヒューマンアカデミー |
設立 | 2002年8月 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F |
電話番号 | 0120−06−8601(受付時間 9:00〜21:00 ※土日祝日もOK) |
入学条件 | 年齢・学歴不問でだれでも入学可能 |
受講期間 | 半年〜1年間 |
通学頻度 | 週1回 |
開講曜日 | 土曜・日曜 |
費用 | 入学金:33,000円/レッスン料:176,000円(6ヶ月) |
開講校舎 | 東京校・横浜校・神戸校・大阪校 |
(引用:ヒューマンアカデミーK-POPアーティスト養成講座 公式サイト)
まとめ
こちらでは、K-POPアイドル・アーティストの夢を実現したい方に向け、【2023年版】韓国K-POP・アイドルオーディションの応募先情報をまとめてみました。
- HYBE LABELS(旧Big Hit Entertainment)
- JYP エンターテインメント
- SM エンターテインメント
- YG エンターテインメント
【その他人気韓国芸能事務所】
- STARSHIPエンターテインメント
- WAKEONEエンターテインメント
- FNCエンターテインメント
- RBW(旧Rainbow bridge Agency)
- WNエンターテインメント
デビューイベント多数
\K-POP新人育成オーディション/
K-POP PROJECT by mirai-pro公式を見る
無料でエントリー!