今回は、正しいリップの塗り方とおすすめのリップをご紹介します。
ささっと塗るだけじゃもったいない!
キレイに塗る方法をマスターしましょう♡
口紅をキレイに塗るための3つのポイント
口紅を塗る時はこの3つのポイントをおさえておけば大丈夫!ブラシを使って綺麗に塗る方法、真似してみてくださいね♡
リップブラシを使おう♡
リップブラシを使うと、細かい部分が塗りやすく、形が整ったキレイな唇に仕上がります♡
使い方をマスターすれば、プロ級の仕上がりが簡単にできますよ。
上唇の山、下唇の底をきちんととろう♡
上唇の山、下唇の底に印をつけます。
ゴールを決めておくと、あとの工程がとても簡単です♡
口角から山に向かってつなげよう♡
ブラシをねかせながら、縁取るとキレイなリップラインが描けます。
リップラインがきれいに取れたら、
あとは、中を塗りつぶすだけです♡
口紅の塗り方テクニックをタイプ別に解説!
マットな口紅の時
1、唇の中央から輪郭に向かってリップを塗っていく。
2、ティッシュで軽くおさえる。
3、はみ出した時は、綿棒で修正する。
コンシーラーでカバーするのも◎
手持ちの口紅もマスクにつきにくくする方法
リップ塗る→ティッシュオフ→少量のルースパウダーを重ねる
マットリップに変化してマスクにつきにくくなりますよ♡
潤いを出したい時
リップクリームでしっかり保湿をして、口紅を塗る。
唇の中央だけ、グロスを重ねるのもおすすめ。
歯につきにくくしたいとき
口紅を塗った後、ティッシュでおさえます。
大半の方は、これでつきにくくなります。
もしそれでもつくようなら、リップコートがおすすめです♡
唇の色が悪いとき
色付きリップでトーンアップしよう♡
ベースメイクの下地のように、色付きのもので補正しましょう♡
おすすめは、KATEパーソナルリップクリーム04と06♡
ワンコインとは思えない保湿力と補正力です。
メイクアーティストがおすすめする最旬口紅 10選
メイクアーティストとして活動している私が実際に使用してみて良かった口紅を集めました!
作例写真もあるので参考にチェックしてください♡
1 シャネル ルージュココ フラッシュ 90 ジュール

ちゅるんとしたツヤがとにかく可愛い!
モデルさんの所持率も高いです。
2 シャネル ルージュココ 468 ミシェル

塗ると、肌に透明感がでるコーラルオレンジ。
どんなメイクにも合わせやすいです♡
3 rms リップスティック ラプチャー

ブラウンレッドが絶妙です。
4 クレ・ド・ポー ボーテ マニフィカトゥールレーブル

高保湿でどんなにカサついた唇もぷるるんと復活させます。
リップが苦手な方にも使いやすいですよ。
5 セルヴォーグ デグニファイドリップス 10

赤リップ好きにぜひおすすめしたいです♡
6 セザンヌ カラーティントリップ CT4 ブラウン系

ブラウン初心者の方にも使いやすいです。
7 rom&nd ジューシーラスティングティント

マスク生活の今にぴったりです。
深めレッド#13と好印象コーラル#07は間違いない2本です♡
8 セザンヌ カラーティントリップ

絶妙なマットが大人っぽい印象に仕上がります。
9 エテュセ リップエディション(ティントルージュ)

透明感たっぷりなので、これからの時期にとくにおすすめです。
10 KATE パーソナルリップクリーム

ほんのり色づく感じがかわいいです♫
紫外線防止効果が入っているのも嬉しいですよね。
まとめ
リップを塗ると女子力が上がりますよね♡
新商品も気になりますが、今回はすべて私物の中から厳選させていただきました♡
参考にしてみてくださいね♫
またメイクの知識について知りたい方は資格取得も有効♪
こちらもチェック!
\自宅で本格コスメの勉強!/
ユーキャン コスメ講座を見る
お試し返金保証付き!