「声優オーディションの内容について詳しく知りたい」
「初心者でも応募できるオーディションがあるってホント!?」
- 一般公募声優オーディションの2つの種類
- 一般公募声優オーディション2023〜2024年まとめ
【早見表】声優オーディション一般公募一覧表
結果を知りたい方に先に紹介したオーディション一覧をご紹介。
オーディション名 | 締切 | おすすめポイント |
---|---|---|
随時募集中 |
| |
随時募集中 |
| |
随時募集中 |
| |
2024年4月30日まで |
| |
随時募集中 |
| |
2023年11月2日まで |
| |
随時募集中 |
| |
随時募集中 |
| |
随時募集中 |
|
また、オーディション自信がないかたに声優養成所の活用をおすすめしています。
一般公募声優オーディションの2つの種類について
未経験・初心者の方がこれから「一般公募声優オーディション」を受ける場合、主に以下の2種類があることを覚えておきましょう。
- 事務所主催オーディション
- 作品出演オーディション
では、それぞれのオーディションの特徴を確認してみましょう♪
1.事務所主催オーディション
「事務所主催オーディション」とは、声優プロダクションや養成所が独自で開催しているオーディションのこと。
多くの声優を抱える「俳協」や「81プロデュース」「青二プロダクション」などでも、定期的に声優オーディションを開催。
また、近年ではドラフト制で開催される「声優アワード新人発掘オーディション」も注目されています。
ただし、事務所主催オーディションに合格したとしても、すぐにデビューができる訳ではなく、まずはレッスンを受講してスキルを身につけることから始まります。
養成所の特待生、声優プロダクションの預かり所属・正所属となり、プロ講師による指導を受けながら、アニメや映画、テレビで活躍できる声優を目指します。
2.作品出演オーディション
「作品出演オーディション」とは、声優プロダクションや養成所に入所するためのオーディションではなく、合格すればそのまま作品に出演できるオーディションのこと。
プロダクションや養成所に入所していない未経験・初心者を対象としている場合が殆どで、誰にでもチャンスがあります。
才能が認められれば、アニメやオリジナルボイスドラマに声優として出演できたり、ユニットを組んで歌手デビューできる可能性も!
輝く原石を発掘し、才能を開花させるべく開催されるオーディションと言ってもよいでしょう。
「声優になりたい!」という強い気持ちがあれば、誰でもチャレンジできるので、力試しに受けてみることをおすすめします♪
【一般公募】事務所主催オーディション2023〜2024
次に、2023〜2024年に開催される一般公募の事務所主催オーディション6選を紹介!
- 【プロダクション・エース】スタジオ収録形式オーディション
- 【研音】声優アーティストオーディション
- 【テアトルプラスオンラインアカデミー】声優オーディション
- 【スターフラッシュ】新人声優オーディション
- 【優プロ】オンラインオーディション
- 【声優アワード】新人発掘オーディション
誰でも簡単に応募できますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
【プロダクション・エース】スタジオ収録形式オーディション
主催 | プロダクション・エース |
応募対象 |
|
応募方法 | 公式サイトの応募フォームから申し込み |
審査方法 | 対面審査(東京) |
審査内容 | 一次審査(書類審査)・二次審査(実技・面接審査) |
締切 | 随時募集中 |
受験料 | 無料 |
(参考元:プロダクション・エース 公式サイト)
「プロダクション・エース」とは、出版事業を手掛けるKADOKAWAと、株式会社アミューズメントメディア総合学院が共同で設立した声優プロダクション。
エンタメ業界との太いパイプを活かし、アニメや外画、舞台、歌手活動など、様々な分野で活躍ができる人材を育成しています。
- 大手企業が設立していてデビューチャンスが多い
- 自分に合ったクラスでレッスンの受講が可能
そんなプロダクション・エースでも、「スタジオ収録形式オーディション」を開催中!
合格者は、2023年11月期よりプロダクション・エース演技研究所へ入所可能です。
入所後は、週1・週2・高校生クラスのいずれかでアニメ&外画のアフレコレッスンを受講します。
受験料は無料で、未経験・初心者の方でも15歳以上35歳程度までであれば申し込み可能です。
また、実技審査では、実際にプロダクション・エースの収録ブースに入り、自分の声を収録してもらえます。
収録ブースに入るだけでも貴重な体験になるため、声優の仕事に興味がある方は今すぐ申し込みをしてみることをおすすめします♪
【研音】声優アーティストオーディション
主催 | 研音 |
応募対象 |
|
応募方法 | 郵送(プロフィール・写真・自己紹介動画・ボイスサンプル) |
審査方法 | 対面審査(東京) |
審査内容 | 一次審査(書類審査)・二次審査(面接審査)・最終審査(合格者選考会議) |
締切 | 随時募集中 |
受験料 | 無料 |
(参考元:研音 公式サイト)
大手芸能プロダクション「研音」では、2016年に新たに声優部門を設立。
- 大手芸能プロダクションが開催
- 通年募集でいつでもチャレンジ可能
随時、「声優アーティストオーディション」の参加者を募集しています。
受験料は無料で、アニメやアニメソングが好きな方や、声優業界にチャレンジしたい方は誰でも申し込み可能。
オーディションは、書類審査・面接審査・合格者選考会議の順に行われます。
また、面接場所や日程については、一次審査合格者と調整の上で決定します。
研音には、福原遥さんや川口春奈さん、山崎育三郎さん、福士蒼汰さんなどの人気俳優が多数所属。
申し込みの際に郵送するボイスサンプルには、規定台本が用意されていて、歌の曲目は自由に決められます。
大手芸能プロダクションで活躍したい方や、自分の声に自信がある方は、積極的にチャレンジしてみましょう♪
【テアトルプラスオンラインアカデミー】声優オーディション
主催 | テアトルプラスオンラインアカデミー |
応募対象 | 10〜69歳までの方であれば誰でも応募可能 |
応募方法 | 公式サイトの応募フォームから申し込み |
審査方法 | 遠隔審査(オンライン) |
審査内容 | 一次選考(書類審査)※一次選考の後については担当者より連絡あり |
締切 | 随時募集中 |
受験料 | 無料 |
(参考元:テアトルプラスオンラインアカデミー 公式サイト)
設立40年の長い歴史を持つ「テアトルアカデミー」では、オンラインで参加できる「声優オーディション」を開催。
- ベテラン講師によるオンラインレッスン
- 出演実績が豊富でチャンスを掴める
オーディション合格後は、テアトルプラスオンラインアカデミーの受講生となり、ベテラン講師によるオンラインレッスンが受けられます。
受験料は無料で、未経験の方でも気軽に申し込みが可能です。
テアトルアカデミーの系列には、芸能プロダクション「テアトルエンターテインメント」や「テアトルアカデミープロダクション」「アットプロダクション」などがあります。
レッスンを受けながら声優の基礎知識やスキルに磨きをかけ、早くに芸能プロダクションへ所属できる体制を整えています。
また、テアトルアカデミーは、「天気の子」や「俺のヒーローアカデミア」、「トイストーリー4」などのアニメの吹き替え実績が豊富です。
2023年10月からは、テアトルアカデミー制作アニメ「全力ウサギ」のテレビ放映も決定しており、実力次第では即出演するチャンスも!
声優に憧れている方や、自分の可能性を広げてみたいという方は、ぜひオーディションを受けてみましょう♪
【スターフラッシュ】新人声優オーディション
主催 | STAR FLASH(スターフラッシュ) |
応募対象 | 特定の声優プロダクションと契約していない方(※未成年は保護者の同意が必要) |
応募方法 | 公式サイトの応募フォームから申し込み |
審査方法 | 対面審査(東京・福岡・那覇)・遠隔審査(オンライン) |
審査内容 | 一次審査(書類審査)・二次審査(課題台本、自己PR) |
締切 | 2024年4月30日まで |
受験料 | 無料 |
(参考元:スターフラッシュ 公式サイト)
「スターフラッシュ」は、多くの男性・女性声優、ジュニア声優が所属している声優プロダクション。
アニメや洋画、ゲームなど、幅広い分野で活躍する声優を育成している声優プロダクションで、17Liveの東京渋谷コレクションにも所属声優が出演しています。
- 幅広い分野で活躍できる声優を目指せる
- 豪華8大特典を受け取れる
そんなスターフラッシュでは、現在「新人声優オーディション」を開催。
受験料は無料で、オンラインまたは会場オーディションから選択可能なため、地方在住の方でも参加しやすいです。
審査内容には、書類選考や課題台本による実技審査、自己PRが含まれます。
また、合格者には以下の豪華8大特典が用意されています。
- スターフラッシュの所属登録料無料
- マネージャーによるサポート
- 声優デビュー支援
- オリエンテーション参加料無料(全2回)
- ネット配信の声優番組に出演
- ネット配信のドラマに出演・事務所公式サイトに記載
- ボイスサンプル収録サポート
- 出演オーディションに参加
特待声優プロ部門合格者には、最大10万円の入所準備金を贈呈しているため、声優の夢を今すぐに叶えたい方は申込みをしてみましょう♪
【優プロ】オンラインオーディション
主催 | 株式会社優プロ |
応募対象 |
|
応募方法 | 公式サイトの応募フォームから申し込み |
審査方法 | 遠隔審査(オンライン) |
審査内容 | 一次審査(書類審査)・二次審査(Zoom面談審査) |
締切 | 随時募集中 |
受験料 | 無料 |
(参考元:優プロ 公式サイト)
声優やナレーター、アーティストが多数所属している芸能プロダクション「優プロ」では、随時所属オーディションを開催しています。
オーディション合格者は預かり所属となり、レッスンや現場で腕に磨きをかけながら、正所属審査にチャレンジ!
- 実践重視のレッスンで実力アップ
- 声優だけではなく幅広い分野で活躍できる
スキルや才能によっては正所属からのスタートも可能です。
レッスン料は、正所属の場合が5,500円、預かり所属の場合が22,000円となっており、受講年月によって割引も適用されます。
また、優プロは芸能界とのつながりが深いため、声優としての仕事だけではなく、俳優やモデルの案件を紹介してもらえる可能性が高いです。
受験料は無料で、オーディションはZoom上で行われるため、まずは実力を試してみたい方にもおすすめします♪
\新しい自分に出会うなら/
業界とのつながり多めだからデビューチャンス大
優プロ 新人声優オーディションを見る
無料でオーディションに応募!
【声優アワード】新人発掘オーディション
主催 | 声優アワード実行委員会 |
応募対象 |
|
応募方法 | 郵送(公式履歴書・写真・ナレーション原稿・参加誓約書) |
審査方法 | 対面審査(各事務所)・遠隔審査(オンライン)の両方 |
審査内容 | 一次審査(書類審査)・最終審査(実技審査・面接審査) |
締切 | 2023年11月2日まで |
受験料 | 無料 |
(参考元:声優アワード 実行委員会 公式サイト)
声優アワードは、その年に活躍した声優・アニメ作品を称えるために、日本音声製作者連盟やKADOKAWA、文化放送、小学館、小学館集英社プロダクションが創設しました。
そんな声優アワードでは、受験料が無料で参加できる「新人発掘オーディション」を開催しています。
- ドラフト形式オーディションでチャンスが豊富
- 大手企業が創設していて安心
声優アワードは、今までに17回開催されており、17回目の声優優秀賞には以下の3名の方が選ばれています。
- 【エイベックス・ピクチャーズ所属】安済知佳さん
- 【81プロデュース所属】江口拓也さん
- 【俳協】種﨑敦美さん
また、新人発掘オーディションには、様々な声優プロダクションの関係者が参加しており、合格者は声優プロダクションへ特待生として入学または、所属が可能です。
ドラフト形式オーディションのため、デビューチャンスが豊富にあり、憧れの声優さんと同じ声優プロダクションに所属できる可能性も高いです。
審査内容には、書類選考やテキストリーディング、自己PR、質疑応答などが含まれます。
特待生となった場合には、入所費や1年間の受講料が免除になる特典も!
他にも、ラジオ番組に出演できるなどの嬉しい特典が満載なので、声優として幅広い分野で活躍したい方は、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪
【一般公募】作品出演オーディション2023〜2024
ここからは、2023〜2024年に開催される一般公募の作品主演オーディション3選を紹介!
- 【ボイスプラネット】声優スタートアッププロジェクト
- 【アトムス】Vライバーオーディション
- 【ドローズ・ア・ドリーム】次世代声優アイドルプロジェクト
誰でも無料で応募できますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
【ボイスプラネット】声優スタートアッププロジェクト
主催 | VoicePlanet(ボイスプラネット) |
応募対象 |
|
応募方法 | 公式サイトの応募フォームから申し込み |
審査方法 | 対面審査(東京/大阪/愛知/北海道)・遠隔審査(オンライン) |
審査内容 | 候補文章から自由に台詞を選んで朗読 |
締切 | 随時募集中 |
受験料 | 無料 |
(参考元:ボイスプラネット 公式サイト)
「声優スタートアッププロジェクト」とは、株式会社アプラが運営する「ボイスプラネット」が手掛けるプロジェクト。
ボイスプラネットとは、「声優になりたい」という想いを応援し、育んでいくサポート集団のこと。
- ベテランプロデューサーによる完全サポート
- 合格者は豪華8大特典を受けられる
アニメプロデューサーの原田浩介さんや制作プロデューサーの田村諒磨さん、ゲーム音響監督・制作の大沼隆一さんなどの豪華プロデューサー陣が、声優の夢を実現するために完全サポートしてくれます。
声優スタートアッププロジェクトの審査に合格した方は、以下の8つの特典が受けられます。
- ベテランプロデューサーとの個人面談
- オリジナルキャラクター制作
- ボイストレーニング
- ボイスサンプル収録
- オリジナルボイスドラマ出演
- 宣材写真撮影
- スタジオ「ASTRO.LAB」無料使用権
- マネージャーによるサポート
また、ラジオ番組やイベント、コンテンツなどの声優活動サポートが充実していて、様々な現場で活躍できるチャンスも!
審査費用は無料で、未経験・初心者の方でも気軽に申し込み可能です。
顔出しなしや休日のみの活動もOKなので、仕事や学業と両立して声優の夢を叶えたい方におすすめ!
審査方法は対面またはオンラインから選択でき、すぐにオーディションにチャレンジできるので、まずは申し込みから始めてみましょう♪
【アトムス】Vライバーオーディション
主催 | Atoms(アトムス) |
応募対象 |
|
応募方法 | 公式サイトの応募フォームからLINEで申し込み |
審査方法 | 遠隔審査(オンライン) |
審査内容 | 一次審査(書類審査)・二次審査(オンライン面談) |
締切 | 随時募集中 |
受験料 | 無料 |
(参考元:Atoms 公式サイト)
Vライバー事務所「Atoms」では、現在所属Vライバーを募集中です。
Vライバーとは、バーチャルアバターを使用してライブ配信をするライバーのことで、世界中の人とコミュニケーションがはかれるとして注目されています。
- Vライバーとして好きなことを発信できる
- 収入を得ながら活動可能
楽しく雑談をしたり、得意の歌・楽器を披露するなどして、自分の好きなことを自由に発信可能です。
また、配信によっては投げ銭を受け取れる可能性があり、収入を得ながら活動できます!
スマホ一台あれば誰でもチャレンジでき、アバターで配信可能なため、顔出しに抵抗がある方でも安心。
合格者には、下記の3つのサポートが用意されています。
- マネージャーの配信サポート
- イベント開催・グッズ化などの支援
- 事務所によるPR支援
【ドローズ・ア・ドリーム】次世代声優アイドルプロジェクト
主催 | DRAWS A DREAM(ドローズ・ア・ドリーム) |
応募対象 |
|
応募方法 | 公式サイトの応募フォームから申し込み |
審査方法 | 遠隔審査(オンライン)・対面審査(東京)・の両方 |
審査内容 | 一次審査(書類審査)・二次審査(オンライン面談)・三次審査(台詞読み)・最終審査(面談審査) |
締切 | 随時募集中 |
受験料 | 無料 |
(参考元:ドローズ・ア・ドリーム 公式サイト)
「ドローズ・ア・ドリーム」とは、次世代の声優アイドルを発掘するオーディションプロジェクト!
既存アイドルユニットには、「Fenomeno(フェノメノ)」「Milieu(ミリュウ)」があり、今までにSeason1プロジェクト・Season2プロジェクトが実施されています。
- 声優アイドルユニットのメンバーとして活躍できる
- 原宿POPとのコラボプロジェクト
そして、今回新たに始動するのがSeason3プロジェクトで、声優アイドルユニット「Ellememe(エルムール)」のスターティングメンバーオーディションを開催中。
2024年春〜夏デビュー予定で、研修期間終了後、すぐに活躍できるチャンスがあります!
また、キャラクターデザインは、推しの子や五等分の花嫁などの総作画監督として知られる勝又聖人さんが手掛けています。
原宿のPOPカルチャーで人気の“原宿POP”とコラボし、ファッションや音楽が大好きな方を大募集!
音楽プロデューサーにはDr.UsuiさんとSAWAさんが、演出・脚本には柴田一成さんが加わり、あなたの声優アイドル活動をサポートします。
審査費用は無料で、経験者はもちろんのこと、完全未経験の方でも申し込み可能です。
声優アイドルを目指していて、東京の現場に通ったり上京が可能な方は、ぜひ申し込みから始めてみましょう♪
オーディションに自信がない・・・そんなときは声優養成所を利用を!
声優オーディションを受けようと思っても「自信がない・・・」という方におすすめなのが声優養成所。
その中で日ナレは週1回からの演技レッスンでプロを目指すカリキュラムが組まれています。
未経験、初心者でも安心して練習できますよ。
他にもいろいろな声優養成所を紹介していますのでチェック!
まとめ
ここまで、一般公募「事務所主催オーディション」「作品出演オーディション」2023〜2024まとめについて解説しました。
上記で紹介した9選を早見表にしています。
オーディション名 | 締切 | おすすめポイント |
---|---|---|
随時募集中 |
| |
随時募集中 |
| |
随時募集中 |
| |
2024年4月30日まで |
| |
随時募集中 |
| |
2023年11月2日まで |
| |
随時募集中 |
| |
随時募集中 |
| |
随時募集中 |
|
こちらで紹介した声優オーディションは、どれも未経験・初心者OKで、誰でも今すぐ申し込みができます。
また、受験費用も一切かからないため、「まずはオーディションだけでも受けてみたい」という方におすすめ!
- 養成所や声優プロダクションに入所・所属したい方…事務所主催オーディション
- アニメやオリジナルドラマに出演してみたい方…作品出演オーディション
こちらの記事を参考にして、自分に合いそうな声優オーディションから申し込みを始めてみましょう♪