「週末や夜間で通える芸能養成所ってあるの?」
タレントや俳優を目指したい、でも夢のまた夢…。誰でも最初はそう感じるかもしれません。
ですが、夜間や週末でレッスンを受けられるならどうでしょう?今の生活スタイルのまま、時間をやりくりすれば芸能界に近づけるのではないでしょうか。
Check!
今回は、週末や夜間でも通える芸能・俳優養成所を6選ご紹介します。
その中には、全国区でレッスンスタジオを展開する養成所も。学生も社会人も、そして地方からでも、夢に向かって一歩踏み出すことができるのです!
さらに今回は、養成所の選び方やメリットデメリットについてもあわせて解説しています。
【早見表】週末・夜間通える芸能・俳優養成所一覧
今回紹介する養成所を表でまとめておきます。
スクール名 | 所在地 | |
ヒューマンアカデミー 夜間・週末講座 | 詳細ページ | 全国22カ所 (札幌〜那覇) |
テアトルアカデミー | 詳細ページ | 全国10カ所 (札幌〜福岡) |
アヴィラステージ | 詳細ページ | 東京(新橋) |
劇団東俳 | 東京・大阪・埼玉狭山・静岡 | |
劇団ひまわり | 全国20カ所 (旭川〜沖縄) | |
ワタナベエンターテイメントカレッジ | 東京(恵比寿・中目黒) |
芸能・俳優養成所は週末・夜間でも通える!
「養成所に入って芸能界を目指したいけど、今の生活では通うのはムリかも…。」
こんな風にあきらめていませんか?
ですが、ご安心下さい。芸能養成所は週末・夜間でも通えるところがあるんです!
特に週1回程度のペースで通うタイプの養成所なら、土日で開講しているところが多いです。
平日の昼間は学校・大学・仕事がある、そんな方でも週末・夜間コースのある養成所を選べば、夢に向かって一歩踏み出すことができますよ。
週末・夜間に通える芸能・俳優養成所の選び方
週末・夜間に通える養成所選びのポイントを4つご紹介します。
養成所選び4つのポイント
- 無理なく通えるか
- 忙しくて行けない時のサポートがあるか
- 実践的に学べるか
- 自分の目で見てから決める!
これらを順番に解説します。
無理なく通えるか
まず1つ目は「無理なく通えるか」です。一口に週末・夜間コースといっても、受講するコマ数は養成所によって異なります。
例えばお仕事が比較的忙しく、夜も遅くなりやすい場合には、コマ数の多い養成所だと厳しいかもしれません。
もちろん、今の生活にレッスンが加わるわけですから、多かれ少なかれスケジュールがタイトになることは覚悟しなければなりません。
それでも少しでも無理なく通えるよう、
- レッスンスケジュールは適当か
- 通学に遠すぎないか
などをよく検討しましょう。
通学に関しては、たとえ距離が遠くても新幹線や特急なら楽に通えることも。お財布とも相談しながら、あなたにぴったりのプランを考えてみましょう。
忙しくて行けない時のサポートがあるか
2つ目は「忙しくて行けない時のサポートがあるか」。
例えば学校のテスト前だったり、仕事の繁忙期だったりすると、どうしてもレッスンに行けないことも。
そんな時に、レッスンを別の日に振り替えてもらえる養成所だと助かりますよね。
あるいはレッスンをしばらく休める休学制度を設けているところも。これは受験期などまとまった時間を確保したい時に便利です。
こうした振替制度や休学制度があると、レッスン費用を無駄にすることがなく、自分のペースで通うことができおすすめです。
実践的に学べるか
3つ目は「実践的に学べるか」です。
芸能スキルは地道にレッスンだけ受けていても、なかなか現場対応力まで身につけることはできません。
現場では緊張感のある中、学んだことを実践で発揮できなければなりません。そうして初めて、スキルが本当に自分のものになっていくのかもしれません。
何より、現場ではプロの仕事を目の当たりにするので、大きな刺激を得られるのもメリットです。
養成所選びの際には、仕事のオーディションに参加できるか、現場に出て学べるかも是非チェックしてみて下さい。あるいは自主公演なども大きな成長につながるはずですよ。
自分の目で見てから決める!
そして4つ目は「自分の目で見てから決める」。これが実は最も大切といっても過言ではありません。
今はネット上の情報だけで、あらゆることが分かる時代。ですが、実際に現地に行って感じる空気感まではなかなか掴むことはできません。
これから通うことになるあなた自身が実際に見て、聞いて、調べた上で「ここならいいな」と思えるところを最終的に選ぶようにしましょう。
- 体験レッスン
- 説明会
- オーディション
など、どんな形でも構いません。
「やっぱり違うな」と思ったら、たとえオーディション後であっても辞退する勇気も大切です。
週末・夜間に通える芸能・俳優養成所6選
お待たせいたしました!
ここからは、週末・夜間に通える芸能・俳優養成所をご紹介していきます。
今回は、6選ピックアップしました。
スクール名 | 所在地 |
ヒューマンアカデミー 夜間・週末講座 | 全国22カ所 (札幌〜那覇) |
テアトルアカデミー | 全国10カ所 (札幌〜福岡) |
アヴィラステージ | 東京(新橋) |
劇団東俳 | 東京・大阪・埼玉狭山・静岡 |
劇団ひまわり | 全国20カ所 (旭川〜沖縄) |
ワタナベエンターテイメントカレッジ | 東京(恵比寿・中目黒) |
では順番に見ていきましょう。
(以下、各養成所の画像は公式サイトより引用)
ヒューマンアカデミー夜間・週末講座【全国区で大人気!】
Point!
✅ 年間オーディション350社超
- 1人1人に合う事務所をマッチングできるよう、豊富なチャンスを創出。
- 在学中デビュー数445件の実績あり。
✅ 実力や目標に合わせた科目選択制
- 演技・ボイストレーニング・映像演技・ダンスといった科目から自分に合った科目を選べます。
✅ 頼りになる!Wマネージャー制度
- 学内マネージャと、業界マネージャーがダブルであなたをサポート。
- 科目選択の悩みや、受講中の心配ごとなど、なんでもマネージャーに相談できます。
✅ 全国に22校あり!地元で通える
- 全国で開講しているから、今の生活をキープしながらレッスン開始できます。
ヒューマンアカデミー夜間・週末講座は、全国各都市に通学校を持つ総合学園・ヒューマンアカデミーの夜間・週末だけに特化したスクールです。
大学生のWスクールや社会人のために作られたスクールなので、通いやすさNo.1!さらに年齢・職業不問で誰でも入学OKです。
さらに今なら、資料請求をするとオーディション対策本もれなくプレゼント。資料請求は完全無料、公式サイトから3分で申し込めます。
これから将来的に、オーディションを突破するための対策は欠かせません。まずはここでマニュアルをGETしておきましょう。
ヒューマン夜間・週末講座の口コミ評判
10代女性
授業内容も、この業界の基本的な事とか1から教えて頂けるので、大切な1年でした。とっても成長できたなと思う1年間になりました。
20代男性
これまでの部活やサークルなどで学んだことよりも、ずっと踏み入った段階を学ぶことができてとても充実してます。
業界での経験豊富な現役プロから学べるのも、ヒューマンアカデミーの魅力。自分の成長をしっかり実感できているようですね♪
スクール名 | ヒューマンアカデミー 夜間・週末講座 |
コース | 俳優・タレント養成講座 |
入学資格 | 年齢・職業不問 |
受講スタイル | ・週1回〜OK ・1科目で週1回2時間を、選択制で組み立てるスタイル ・期間は基礎と応用それぞれ半年、合計1年が目安 |
費用 | ・入学金33,000円(税込) ・基本1科目、6ヶ月間で 176,000円(税込) ・教育充実費・実習費等別途 |
所在地 | 札幌・仙台・大宮・柏・千葉・新宿・銀座・横浜・静岡・浜松・名古屋・京都・梅田・大阪・神戸・岡山・広島・高松・福岡・熊本・鹿児島・那覇 |
テアトルアカデミー【駅近で安心して通える】
Point!
✅ 総合コースで様々なジャンルを学ぶ
- 演技・歌唱・時代劇など、芸能活動で求められるスキルを実践的に学んでいきます。
- レッスン科目は年代ごとに求められるスキルをふまえてラインナップ。
✅ プロダクション直結だからデビューに強い
- 養成所兼プロダクションなので、実力が認められればデビューのチャンスはすぐそこ。
テアトルアカデミーは、最近ではタレントの鈴木福くんを輩出したことで有名な芸能養成所&プロダクション。
赤ちゃんからシニアまで幅広い年齢層を受け入れ、マルチな活躍ができる俳優・タレント育成に力を入れています。
テアトルアカデミーは学校に通うお子さんも多いことから、学業や仕事と両立できるレッスンシステムを採用。スタジオへのアクセスも駅近に配慮するなど、どの年代でも安心して通える環境です。
スクール名 | テアトルアカデミー |
コース | ・総合コース ・【オンライン】俳優・タレントコースも有 |
入学資格 | ・年齢不問 ・オーディションあり |
受講スタイル | ・レッスンは時間選択可 ・学業や仕事との両立可 |
費用 | 総合コース・東京校の場合 ・入所費用297,000円 ・月謝17,600円(税込) ※月謝は3ヶ月分前納の場合の月額 |
所在地 | 札幌・仙台・大宮・柏・東京・横浜・名古屋・大阪・岡山・福岡 |
\大手芸能事務所のオーディション/
出演依頼の多さならココ!
テアトルアカデミーオーディションを見る
今すぐ無料で応募する
アヴィラステージ【現場実践主義】
Point!
✅ 即戦力を磨く!
- 多くの現場経験を積むことで、プロの現場で通用するスキルを身につけていきます。
✅ 生活スタイルに合ったレッスンスケジュール
- 最初のオーディション合格後、担当者とよく話し合った上でレッスンスケジュールを決めていきます。
AVILLA STAGE(アヴィラステージ)は、重盛さと美さん・ミラクルひかるさんらが所属するプロダクションAVILLA直轄の養成所。
公式サイトでは具体的なレッスン時間の記載はありませんが、次のような記載があります。
- 生活スタイルに合ったレッスンスケジュールやレッスン振り替えシステムなどのサービスをご提案しています。
- 遠方にお住まいの方の為に、月1コース、月2コース等少ない頻度でも通えるコースがありますのでご安心下さい。
(引用:AVILLA STAGE公式)
これなら忙しいあなたでも無理なくスケジュールを組めそうですね!
それに、最初のオーディションに合格しても、必ず入所しなければならないわけではありません。その後の面接で検討してから決められますので、まずチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
スクール名 | AVILLA STAGE (アヴィラステージ) |
コース | ・俳優コース ・モデル・タレントコース他 |
入学資格 | ・6~35歳までの心身ともに健康な男女 ・特定のプロダクションと契約していないこと ・オーディションあり |
受講スタイル | ・今後のスケジュールや活動計画を話し合いレッスン決定 ・レッスン振替システムあり ・月1・月2コース対応可 |
費用 | レッスン料非公開 |
所在地 | JR新橋駅徒歩10分 東京都港区東新橋2-18-2 グラディート汐留2F |
子どもから大人まで参加できるオーディション多数開催
\アヴィラステージなら芸能界デビューのチャンス大/
AVILLA STAGE公式を見る
申込みは完全無料
劇団東俳【週1回ペースで】
Point!
✅ 曜日選択制のレッスン
- 好きな曜日を選べるからライフスタイルに合わせやすく、レッスン振替も可能です。
✅ 通信教育コースあり
- 月に2回のオンラインレッスン、あるいはオンライン+通団レッスンの好きな方を選べます。
劇団東俳は1964年設立以来、50年以上の長い歴史を持つ劇団&養成所。最近では村山輝星さんがauのTVCMなどで活躍され大人気ですね。
もちろん、子役だけでなく幅広い年代を受け入れ、人材育成にあたっています。劇団なので併設劇場を持っており、自主公演に参加できるのも魅力です。
スクール名 | 劇団東俳 |
コース | 年代別・レベル別にクラス編成 |
入学資格 | ・1歳以上の男女 ・特定のプロダクションと契約していないこと ・オーディションあり |
受講スタイル | ・週1回(月4回) ・平日・土曜・休日と通いやすい曜日を選択可 |
費用 | レッスン料非公開 |
所在地 | 東京・大阪・埼玉狭山・静岡 |
劇団ひまわり【全国20カ所あり】
Point!
✅ 全国20カ所にスタジオあり
- 北海道から沖縄まで、全国各地で学べるから今の生活をキープしやすい!
✅ 1人1人に無理のないレッスンシステム
- 小学生も大学生も通学しながらレッスンと両立しています。
- 18歳からの青年部では夜間部もあります。
劇団ひまわりも1952年創立と、長い歴史の中で実績をあげてきた劇団&養成所。年代別・スキル別にクラス編成されるのも、先ほどの劇団東俳と同じです。
劇団ひまわりのポイントは、全国的にスタジオ展開していて規模が大きいこと。レッスンスタジオは全国に20カ所、これは最初にご紹介したヒューマンアカデミーにも匹敵します。
それぞれのスタジオごとに募集要項も異なるため、お近くのスタジオをチェックしてみましょう。
スクール名 | 劇団ひまわり |
コース | 年代別・スキル別にクラス編成 |
入学資格 | ・幼児〜40代以上まで ・詳細は各スタジオにより異なる ・オーディションあり |
受講スタイル | ・受験や進学との両立可 ・青年部は夜間部もあり ・土日レッスンスタジオあり |
費用 | 東京養成所・青年部の場合 ・入所金198,000円 ・月謝26,125円(税込) |
所在地 | 札幌・旭川・仙台・新潟・さいたま・千葉・東京・横浜・静岡・浜松・名古屋・大阪・京都・神戸・金沢・岡山・福岡・北九州・熊本・沖縄 |
ワタナベエンターテイメントカレッジ【夜間集中で学ぶ】
Point!
✅ 1000社を超えるデビューオーディション
- 芸能事務所・モデルエージェンシー・音楽事務所など、きっと自分に合った事務所と出会えます。
✅ 夜間集中型1年コースあり
- 大学やアルバイトと両立できる、夜間9コマの短期集中プログラム。
ワタナベエンターテイメントカレッジは、山田裕貴さん・志尊 淳さんら人気俳優が所属する大手事務所「ワタナベエンターテインメント」直轄の養成所。
1〜2年間の全日制と夜間コースを開講しており、今回は夜間コースのご紹介となります。
また、系列校の「ワタナベNオンラインハイスクール」なら、完全オンラインで演技・ヴォーカル・ダンスなどのレッスンを受けることができます。オンライン校に興味があればこちらもチェック!
スクール名 | ワタナベエンターテイメントカレッジ |
コース | 1年速成 セレクト専攻 |
入学資格 | ・16歳〜29歳までの男女 ・特定のプロダクションや養成所と契約していないこと ・高卒、またはそれと同程度の常識を有すること ・入学試験・オーディションあり |
受講スタイル | ・夜間集中型・9コマ ・1年間短期強化プログラム |
費用 | 1年速成 セレクト専攻コースの場合 年間総額 1,020,000円(税込) |
所在地 | 東京(恵比寿・中目黒) |
週末・夜間に通える養成所のメリット・デメリット
「週末と夜間で通える養成所って、本当に問題は無いんだろうか…?」
新しい一歩を踏み出す時は、何かと心配も多いもの。
後になって「こんなはずじゃなかった…!」とならないよう、デメリットもあらかじめ承知した上で、納得してスタートしたいですよね。
そこで、ここでは週末・夜間に通える養成所のメリットとデメリットについて解説します。
メリット
- 今の生活を変えずに済む
- 学費を抑えられる
- 将来のリスクを抑えられる
週末や夜間で通えるなら、学校や仕事があってもスケジュール調整しやすいです。上手く時間をやりくりすることで、今の生活を変えずにレッスンをスタートできる、これが最大のメリットでしょう。
そして、全日制養成所に比べると授業時間が短くなるため、その分学費を抑えられるのもメリット。ただし学費(レッスン料)については非公開のところも多いため、後々トラブルにならないよう、入所前にしっかり確認するようにしましょう。
もう1点、将来のリスクを抑えられるという面も。
タレントや俳優として活躍できるのは、志望者に対してほんの一握り。
決して誰にでもなれる職業ではありません。
そのため、今の学校や職場を辞めてしまうのはリスクが大きいと言わざるを得ません。一方、週末・夜間の養成所なら将来の選択肢を残せるため、リスクを最小限にとどめることができます。
デメリット
- 多忙になりやすい
- 自主練の時間が増える
- デビューできる保証はない
一番のデメリットは、多忙になりやすいということ。今の生活にプラスして、レッスン時間を捻出していくわけですから、ゆっくり過ごす時間が減ることは覚悟しなければなりません。
さらに、たとえレッスンが週1回だとしても、それだけで満足してはいけません。全日制でレッスンを受けている受講生に負けないように、自主練もしていく必要があるでしょう。
最後に、これは週末・夜間の養成所に限りませんが、デビューを保証されているわけではありません。
もちろん、タレントや俳優に必要なスキルは養成所が教えてくれます。そこからデビューして活躍できるのは、運と実力を兼ね備えた人だけ。
【FAQ】よくある質問
ここではよくある質問をまとめます。
養成所の選び方のポイントを教えてください。
養成所選びは次のポイントをチェックしましょう
- 無理なく通えるか
- 忙しくて行けない時のサポートがあるか
- 実践的に学べるか
- 自分の目で見てから決める!
イチオシの芸能・俳優養成所はどこでしょうか。
当サイトイチオシはアヴィラステージです。詳しくは「アヴィラステージ(AVILLASTAGE)の評判 オーディションの内容は?落ちた人はいるの?」をご覧ください。
まとめ
今回は、「週末・夜間通える芸能・俳優養成所」と題して6つの養成所をご紹介しました。
改めて早見表でまとめておきます。
スクール名 | 所在地 | |
ヒューマンアカデミー 夜間・週末講座 | 詳細ページ | 全国22カ所 (札幌〜那覇) |
テアトルアカデミー | 詳細ページ | 全国10カ所 (札幌〜福岡) |
アヴィラステージ | 詳細ページ | 東京(新橋) |
劇団東俳 | 東京・大阪・埼玉狭山・静岡 | |
劇団ひまわり | 全国20カ所 (旭川〜沖縄) | |
ワタナベエンターテイメントカレッジ | 東京(恵比寿・中目黒) |
もしも迷ってしまったら、養成所の選び方としてご紹介した4つのポイントを参考にしてみて下さい。
養成所選び4つのポイント
- 無理なく通えるか
- 忙しくて行けない時のサポートがあるか
- 実践的に学べるか
- 自分の目で見てから決める!
特に1つ目でご紹介したヒューマンアカデミーは、全国に22校あって通いやすく、入学オーディションがないのでどなたもチャレンジしやすくおすすめです。
養成所に通う人たちの口コミを見ると、好きなことができている喜びや、自身がグングン成長できている喜びを実感されています。
あなたも自身の可能性を試してみませんか。まずは無料の資料請求で、気になるところを調べてみてはいかがでしょうか。